-
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】 テックライトロングスリーブポケットクルー
シンプルイズベスト! 多用途に使えて、メリノウールの特徴が存分に体感できる商品です。 日常にも登山にも使えるメリノウールアイテムってあるの? そんな方に是非おすすめしたい商品となっています。 ちなみに私はメリノウールを日常的に愛用して5年目に... -
丹沢 塔ノ岳 菩提峠駐車場から表尾根ピストン
2021年11月上旬、日帰り、ソロで塔ノ岳に行ってきました。 表尾根コースは丹沢の山々と富士山、南アルプス、さらに相模湾や江の島、東京都心方面と多彩な眺望が楽しめるおすすめのコースです。 登山口に近い菩提峠駐車場に車を停め、そこから塔ノ岳まで行... -
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】 ネイチャーダイロングスリーブポケットクルー ブドウ
自然の素材であるメリノウールを自然由来の塗料で染め上げた長袖のTシャツ。 私が購入したのは岡山県のブドウで着色した商品です。 メリノウール100%の着心地の良さはもちろんのこと、自然由来の優しい発色が素晴らしい商品です。 ちなみに私はメリノウー... -
Santa Maria Novella(サンタマリアノヴェッラ)の紹介
私にとってメリノウールと共に、良い香りは生活に欠かせないアイテムです。 現在使用しているのはサンタマリアノヴェッラのアイテム3種類程。 どれもどこか温かいイメージで、メリノウールのアイテムと相性の良い香りや使用感です。 今回は簡単な紹介をし... -
Bridgedale(ブリッジデール)【メリノウールレビュー】トレイルスポーツ
先日、アウトドアショップで、Bridgedale(ブリッジデール)の特価品ソックスを購入。 初めて見るブランドです。メリノウールを使用したソックスでは破格の値段、980円でした。 薄手でメリノウールの混合率は低いものの、とても履きやすいソックスです。 主... -
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】リアルフリース プルオーバー
これが本物の羊毛フリース! 春秋はアウターに、冬は中間着として活躍します。 メリノウールをフリース状に仕立てた着心地最上級のフーディー。 とにかく柔らかい。気持ち良い。軽い。暖かい。 これを着てしまうと他の素材のフーディーに戻れないかもしれ... -
FITS【メリノウールレビュー】 ライトハイカー クォーター
最上級の履き心地! Made in the U.S.A.にこだわりを持つブランド、FITS(フィッツ)のショート丈ソックスです。 極細のメリノウールを使用。その名の通り足にフィットし、最高級の履き心地を提供してくれる商品です。 メリノウールのソックスに興味がある。... -
アイスブレーカー 【メリノウールレビュー】200オアシスロングスリーブクルー
メリノウール100%の着心地の良さを体感できる長袖Tシャツ。 寒くなる秋冬に活躍する1枚です。 登山から日常まで様々な場面で使用できる汎用性の高さが魅力です。 登山でも日常でも着用できるメリノウールアイテムってあるの? 寒い時期、肌のトラブルに悩... -
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】 テックライトショートスリーブポケットクルー
メリノウールの着心地の良さを体感できるTシャツ。筆者着用率ナンバー1です。 暑い季節には1枚で、寒い季節にはインナーに。どんな場面でも活躍する1枚です。 メリノウールってどうなの? という方に最初の1枚としておすすめ出来る商品となっています。 ち... -
山
週に1回は山に行きます。もちろん仕事や天候で叶わないこともありますが。 山は良いです。 山頂で景色を眺めながら飲むコーヒーは格別。 ゆっくり登るときもあれば、軽くトレランをするときもあります。 山に行くときは大体いつもメリノウールを着ます。 ...