2021年11月– date –
-
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】200 オアシス グローブライナー
インナー手袋やランニングにもおすすめ! 今回は、アイスブレーカーの手袋を紹介したいと思います。 寒い季節、外に出る方は必須アイテムですよね。 しかし、手袋って意外と好みの物に出会えません。 デザインが気に入らなかったり、サイズが合わなかった... -
VIVO BAREFOOT(ビボベアフット)【レビュー】圧倒的素足感覚!PRIMUS TRAIL ⅡSG(プライマストレイル)
登山をより楽しみたい。自然を感じたい。圧倒的素足感覚。 登山が趣味の筆者による2021年新発見ランキング、間違いなく第1位『ビボベアフット』のシューズの紹介です。 登山のできる軽快な靴ってないの? より自然と繋がりたい! ベアフットシューズが気に... -
ザ・ノース・フェイス【レビュー】 フランネル生地の柔らかな着用感! TNFロゴフランネルキャップ
フランネル生地を使用した柔らかな着用感のキャップです。 ブランドは人気のザ・ノース・フェイス。 大きなロゴが目立つデザインです。 使用されている素材から、これからの寒い季節に街と山、どちらでも使用できると思い購入しました。 ちなみに私はメリ... -
メリノコラム第2回【メリノウール 登山編】
今回は登山編。登山をする際にメリノウール素材ってどうなの?といった内容です。 登山の際にメリノウールっての素材って良いらしいけど、 色んなメーカーがあっていまいち違いも分からない…。 登山するときだけのために買うには高価だし…。 化繊だと肌が... -
ダーンタフ【メリノウールレビュー】ハイカー ミッドウェイト クッション
生涯補償のソックス!? メイドインUSAのブランド、ダーンタフのソックスの紹介です。 ダーンタフ。「超タフ」という意味です。 耐久性にとことん優れていて、なんと生涯補償!通常の使用で穴が空いた場合には無償で交換してくれるそうです。 また、メリノ... -
アイスブレーカー【メリノウールレビュー】モメンタムパンツ
履き心地最高のタイトなスウェットパンツ。 この商品は主にメリノウールとテンセルを使用したクールライトと呼ばれる生地を採用しています。 発売したのはかなり前で、今回アウトレットにて特価で購入しました。現在は廃番です。 アウトレットをチェックし... -
パタゴニア【レビュー】R2ジャケット 究極の中間着 まさかの廃番
街でも山でも、定番中の定番。パタゴニアのR2ジャケットです。 筆者は冬の間、メリノウールのインナーに、このフワフワのフリースを重ねるのが大好きです。 しかし、2021年、どのお店にもR2ジャケット見当たらないなーと思っていたら、 まさかの廃番! シ... -
RTOTO【メリノウールレビュー】HIKE TREK CREW ハイクトレッククルー
メイドインジャパンのブランド『ROTOTO』のソックスのレビューです。 デザイン性のあるおしゃれなメリノウールソックスはないかなぁ。 街でも山でも、着用感と耐久性の両方が欲しい。 そんな方におすすめ出来る商品です。 メリノウールを使用したこの商品... -
ACLIMA(アクリマ)【メリノウールレビュー】 WOOLNET T-SHIRT(ウールネットTシャツ)
ノルウェー発祥のブランド『ACLIMA』アクリマのウールネット。 近年、登山をする方には愛用者の多いドライアンダーにメリノウールを使用した商品。 抜群の保温性で肌に優しいドライアンダーです。 ドライアンダーが気になっているけど、化繊って匂いがなあ... -
登山に使う靴について トレランシューズ【アルトラとビボベアフット】
メリノウール愛好家である筆者は良く山に行きます。 近場の低山、日帰りが主です。ゆったり登ることもあれば、トレランをすることもあります。 テント泊や長期縦走などを試みたいとは思っていますが、まだ実現は出来ていません。 毎回ほとんどメリノウール...
12